Interface Panels can be scaled by positioning the cursor on the black space between panels.The space highlights orange and the cursor changes to indicate you can click and drag to scale the panel.
...
Interface panels can be closed using the Cross button in the top right corner.
...
Interface Panels can be opened and closed using the Window menu, which lists all available interface panels.
...
In addition the HDR Light Studio interface can be forced to draw on top of any other applications using the Always On Top option.
This is useful when using HDR Light Studio connected to your 3D software and you don't want it to disappear behind the 3D app when it gets focus.
Click and drag on the Panel Name at the top of a panel to undock it from the main interface.
It can be dropped between existing panels, which will separate and create a new space for the panel.
...
Dropping an interface panel directly on top of another will cause the panels to be 'tabbed'.
Blue highlights give you an idea of how the interface will adapt when you drop the panel.
...
New in Tungsten Drop 3 - Undock Button
Press the new Undock button to undock the interface panel, so its now floating. But as you move it, it will want to snap back into the interface.
If you press CTRL key (Command on MacOS) and the Undock button, this will float the panel so it will not snap back into the user interface when moved over it.
...
Undock button
To return the floating panel back into the interface, double click the top bar of the floating panel, and it will return to its last docked position.
...
Double click the top bar of the floating panelインターフェースのパネルは、パネルとパネルの間の黒いスペースにカーソルを置くことで拡大縮小が可能です。
スペースはオレンジ色にハイライトされ、カーソルが変化します。その後クリックしてドラッグすることで、パネルを拡大縮小することができます。
...
インターフェースのパネルは、右上のXボタンを使用して閉じることができます。
...
インターフェースのパネルは、Windowメニューで開いたり閉じたりすることができます。こちらには、利用可能なインターフェースのパネルが一覧表示されます。
...
また、Always On Topオプションを使用すると、HDR Light Studioのインターフェースを常に他のアプリケーションの最前面に表示させることができます。
これは、HDR Light Studioを3Dソフトウェアに接続して使用し、3Dアプリケーションにカーソルのフォーカスが当たったときに、その背後に消えてしまわないようにする場合に便利です。
パネルの上部にあるパネル名をクリックしてドラッグすると、メインインターフェースからドックを解除できます。
その状態で既存のパネルの間にドロップすることで、パネルを分離させて新しいスペースを作成することができます。
...
インターフェースパネルを他のパネルの上に直接ドロップすると、パネルが「タブ化」されます。
青いハイライトは、パネルをドロップしたときにインターフェースがどのように適応されるかを示しています。
...
タブ状態になっているパネルを切り離すには、パネルの上部にあるパネルの名前をクリックしてドラッグする必要があります。タブ上のドラッグではありませんので、ご注意ください。
Tungsten Drop 3 の新機能 - Undock ボタン
新しく実装されたUndockボタンを押すと、インターフェイスのパネルのドックが解除され、フローティング状態になります。しかしこの状態でパネルを動かすと、元のインターフェースに吸着して戻りやすいです。
CTRLキー(MacOSではCommandキー)を押しながらUndockボタンを押すと、パネルがフローティング状態になり、同様にパネルの上を移動してもユーザーインターフェースに吸着して戻らないようになります。
...
Undockボタン
フローティングパネルをインターフェースに戻すには、フローティングパネルのトップバーをダブルクリックすると、最後にドッキングされた位置に戻ります。
...
フローティングパネルのトップバーをダブルクリック